増井山(セリバオウレン)2009年 2月22日


 
 午前中時間が空いたので、増井山に梅を見に行くことにしました。いつもの広峰神社か直接随願寺に出る道路ではなく、下冬イチゴ谷を登り、広峰-随願寺の山陽自然歩道を通ることにしました。入口は平坦で、水流もあり、穏やかな道ですが、大岩の横を過ぎると白姫明神の行場に出ます。みそぎの滝の水も多く、行が出来そうな状態でしたが誰もいないようでした。

下冬イチゴ谷入口

白姫明神
 姫路周辺にしては自然いっぱいの道で、踏跡も完璧では有りませんが歩きやすい道です。アセビの花も咲きかけていました。

冬イチゴ谷

アセビ
 谷筋でセリバオウレンも咲いていました。うっかりすると見落すほどの小さな花で、広峰の他自生地より株数も少ないですが、季節柄出会えるとうれしいものです。

セリバオウレン

セリバオウレン
 山陽自然歩道を東に行くと随願寺に出ます。仙台の瑞巌寺と読み方は同じですが、こちらは姫路城主池田候の墓所があります。いずれのお堂も修復され綺麗になっていました。

随願寺本堂

随願寺開山堂
 梅は1〜2分咲でまだまだですが、他章は開いた株もあり、咲始めとしては綺麗な部類に入ります。

梅林のウメ

梅林のウメ
 帰りはまだ通った事のない西尾根を下ることにしました。分岐は広峰方面に多少戻ったところにあります。この道もよく整備された歩きやすい道です。結構展望もよく、東には高御位山もよく見えます。ここから見ると富士山形でよく整った形をしています。

西尾根分岐

西尾根より高御位山
 途中の展望台より南の姫路市街がよく見えます。420mm程度のレンズで撮影すると姫路城が大きく見えますが、霞がかかり綺麗には撮れませんでした。

西尾根より姫路競馬場方面

西尾根より姫路城(420mm望遠)
 山陽自動車道の上を通り、白国地区に降ります。ちょっと舗装道路を北進し車を留めたところまで戻りました。

山陽道の上

西尾根登山口
 帰りにインド人3人が経営して、インターネットでも評判が徐々に上がっているインド料理店(Jewel of india)でカレーを食べて帰りました。

地図

<一覧ページへ>