鷹巣山(ウメ)2009年02月14日


 
 長尾集落の奥で咲始めた梅を見てから関電巡視路を通り鷹巣山まで行くことにしました。

咲始めた梅

ピンクのウメ
 足元にはカンサイタンポポ・ハコベ・ナズナ等の花も咲出していました。

カンサイタンポポ

ハコベ
  長尾からミカン山方向の送電鉄塔まで来ると長尾の町がよく見えだします。これから向う鷹巣山も双耳峰形によく見えます。

みかん山鉄塔より長尾集落

みかん山より鷹巣山
 ここから但馬守集落まで下りますが、ふんわりした道の苔がなかなかいい感じでした。ここから再び関電巡視路を通り、市の池公園との間の、尾根上の鉄塔まで行き尾根筋までこの尾根を登りましたが、尾根上に北に向いて霧開きが出来ており、これをたどってみました。

苔の道

尾根上の分岐
 この尾根から見ると鷹巣山は双耳峰には見えませんが、スカイラインが綺麗で桶居山風に見栄えがします。途中で切り開きが無くなり、高御位山北尾根取付の池に出そうなので、引っ返し、鷹巣山山頂に向いました。山頂からは海が光りよい眺めでした。

北西尾根上より鷹巣山

鷹巣山より瀬戸内海
 鷹巣山三角点は道の上にあり、よそ見して歩くとつまずきそうでした。近くに山頂を示す標識があります。

鷹巣山三角点

山頂看板
 鷹巣山山頂より南に馬の背を下り関電鉄塔まで出ます。なかなかフリクションの聞いた岩場で浮石もなく気楽に歩けます。左下には市の池公園が見えるので旧巡視路を下りましたが、午前中の雨で岩が滑りやすく30度近いスラブ帯が3箇所ほどあり、体は滑落しませんでしたが、デジカメが高低差10mほど滑落しました。耐衝撃ケースに入れていたので無傷でした。市の池公園から振り返ると鷹巣山がよく見えます。

馬の背の岩稜帯

市の池から鷹巣山
 道の横にジョウビタキの雄が止りこちらを見ていました。車道を歩いて駐車場まで戻る途中、高御位山が正面に見えます。

**

**
 

地図

<一覧ページへ>