京見山(古墳)2009年02月07日


 
 午前中時間が空いて天気が非常によかったので、京見山に登ることにしました。6kmの弱のコースですが、高低差が少ないため2時間を目標に歩きました。実際は1時間45分程度でした。Maxvalueの駐車場に車を留め、帰りに買物をすることにし、ひめじ勝原駅を越え、東に少々行った京見公民館の横から登ることにしました。

はりま勝原駅

京見公民館登山口
 途中からはりま勝原駅とPをお借りしたMaxValueがよく見えました。少々の登りで七つ岩と呼ばれる岩塊群に到着します。

展望台よりはりま勝原駅

七ツ岩
 約20分の登りで京見山山頂に着きました。少々飛ばしましたが、1年で23kgの減量の効果で汗もかかず呼吸も乱れず楽に登れました。北に少々下ると泣き坂峠に着きます。

京見山山頂

泣き坂峠
 白毛山の途中に古墳群があり、入口は狭い状態ですがのぞき込むと中は土も取除かれ以外と広い空間になっていました。

上から見た古墳

古墳内部
 白毛山まで1時間弱で到着し、三角点を探しましたがここには三角点はないようでした。NTTのアンテナはありますが眺めがよく、京見山から高御位山までよく見通せます。少々下り、今まで訪れたことのないとんがり山に向いました。とんがり山山頂も見晴しは360度で、休憩する椅子も多く、誰もいなかったためゆっくり休憩できました。

白毛山山頂より高御位山

とんがり山山頂
 山頂の巨石の上から京見山が正面に見えました。また、揖保川も休憩舎で落込んでいるせいでよく見えます。高御位山と変らない雄大な展望でした、ここから、よく整備された新道を才の天満神社まで下りました。

とんがり山山頂より京見山

とんがり山山頂より揖保川河口
 とんがり山を借景にした静かな境内で、ゆっくりしてから帰路につきました。途中に石柱があり、右はたつの、びぜん左はあぼし、むろ津で、ここを右に取り、はりま勝原駅からMaxValueで買物をして自宅に帰りました。

才の天満神社

途中の石柱
 

地図

<一覧ページへ>