一本松三角点(石仏)2008年12月14日
午後ちょっと時間があったので一本松三角点に向いました。一本松は日笠山西方の尾根筋で、多少の縦走が楽しめます。登山口は北浜越峠上からと、北浦からとが有りますが、北浦から登ることにしました、路肩の広い部分に車を留め、登りますが、幼稚園の遠足コースになっているからか、よく整備されています。途中に役行者象への道があります。 | |
![]() 登山口 |
![]() 役行者像 |
山頂近くに来ると北浜幼稚園の子供が書いた絵馬風の看板が多く掲げてあります。三角点はありますが、肝心の一本松は枯れて無くなったそうです。 | |
![]() 北浜幼稚園看板 |
![]() 一本松三角点 |
縦走路の途中からは南に瀬戸内海、西に雪彦広峰方面を見ながらののんびりした尾根歩きが続きます、 | |
![]() 南に瀬戸内海 |
![]() 雪彦・広峰方面 |
北浜町・姫路市街(姫路城)もよく見えます。 | |
![]() 姫路市街 |
![]() 北浜町とのじぎくの里 |
大亀岩という風化した丸い岩があり、休憩によい場所を提供しています。仁寿山方面は鉄塔が多い様子がよく見えます。 | |
![]() 大亀岩 |
![]() 仁寿山方面 |
2時間程度のちょっとした山散歩でした。 | |
![]() 地図 |